fc2ブログ

新入居猫のご紹介!『フクくん』

スタッフ月光です
みなさん、お盆休みは満喫されたでしょうか?
ハウスの猫たちは、いつもと変わらず、日中は放流(笑)
自由に遊んでおりました~

さて!お盆前からお盆後に新入居猫が3にゃん!
まずは『フク ♂ 推定5歳』の紹介です!!
保護主さんのコメントをどうぞ!

条件】
お留守番の少ない方
保護宅から1時間以内にお住まいの方
一人暮らし不可
同棲不可

【仮名】 フクくん

フク
フク posted by (C)cat care house


【性別/年齢】 男の子 / 推定5歳

【毛色/尻尾】 キジトラ、半長毛 / M字形に曲がったしっぽ

【保護経緯】
5月はじめに、交通量の多い路上で下半身を引きずっているところを保護しました。
すぐに病院へ運び診てもらったところ、右後ろ脚脱臼や骨盤の骨折などを負っていたため、交通事故に遭った可能性が高いです。
衰弱も激しく、患部が酷い状態だったため、入院し体力を戻してから手術をしました。
治療の甲斐もあり、だいぶ快復することが出来ましたが、気管支炎の家族がいるため、引き取ることが出来ず、里親さんを探すことにしました。

【コメント】
現在、経過観察中でまだ走ることは出来ませんが、日常生活に支障はありません。
もとが穏やかな子なので無茶な行動で悪化させることもないと思いますが
日頃のケアや、万一、後遺症が残ってしまった場合でも治療や対処をしてくださる里親さんを希望いたします。

性格は、非常に人懐こく、撫でてもらうことが大好きな子で、自分からよく甘えてきて人見知りもしません。
洋猫の混血なのか、穏やかで、体格もやや大きめです。
鳴き声は子猫みたいにか細いです。
多頭飼いの適正は未確認ですが、他のネコや犬を見かけても威嚇はありません。

★健康チェック済み ★ワクチン済み ★去勢手術済み
★血液検査済み(猫エイズ、白血病陰性)



フクくんはニンゲンが大好きで、すぐ寄ってきて寄り添っていたり膝に乗ったりします
ハウス内で少しは鍛えられたのか、入居当日には入ることが出来なかったケージに入っていたり、よじ登っていたり、少しずつですが右後肢に力が入るようになってきています
おそらく日々の生活の中で鍛えられ、そのうち多少のジャンプはできるようになると思います

骨盤を骨折していたようですが、排泄はきちんとできるので大丈夫!
ただ、時々粗相します・・・
タオルとかベッドとか、フカフカなものはペットシーツを敷く等注意してください

フクくんは自分から威嚇することはありませんが、あまりにもしつこく喧嘩を売られると威嚇します(笑)
おとなしめの先住さんであれば問題ないと思いますが、遊びたがり、ヤキモチ焼きの先住さんとは折り合いが付かないかもしれません

とにかくとっても甘えたがりでおとなしい子です
まったりとした猫生活を送りたい方に最適♪
フクくんはハウスにいますから、いつでも会いにきてくださいね!

見学者さんたちに、かなり人気ありますよ~♪

ハウスの見学時間は18時までとなっていますが、18時には夕飯タイムになりますので、17時までに入室をお願い致します

愛情溢れるご家族様からのお申込みをお待ちしておりま~す!!



*******************************************************

cat care house の猫たちに早く里親さんが見つかるように
ポチッと応援よろしくお願い致します!
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ

ハウスにはまだまだ家族を待っている子たちがたくさんおります!
みんな、愛情溢れるご家族様との出会いを待っています♪
ぜひぜひ!ハウスに足を運んでください!スタッフ、保護主一同、お待ちしておりまーす!
cat care house 詳細はHPをご覧ください。
ネットショップもございます♪
http://catcarehouse.jp
banner188×75

cat care house のにゃんこたちの里親募集はNPO法人 nekonokoでいたしております。
※お申込み条件等の詳細は、nekonokoサイトをご覧ください
http://nekonoko.chu.jp/
nekonoko.jpg

次回『にゃんこの譲渡会』は、8月28日です!
場所:東急東横線・日比谷線 中目黒駅 三共無線ガレージ内
後援:目黒区
良かったらリンクのご協力お願い致します!
リンク先URL http://nekonoko.chu.jp

コメント

Secret

いらっしゃいませ~♪
プロフィール

smile cat

Author:smile cat
smile catスタッフが新しい家族を待っている預かりニャンズの日常をご紹介します♪
ペットショップへ行く前に、ぜひお立ち寄りください♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
桃 (4)
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード