ハウス猫の紹介♪
スタッフ月光です
最近、少しずつケージ外に出るようになった「チロくん ♂ 10歳」
ずっと1匹だったために、ハウスの環境に馴染めずにいますが、それでもかなり慣れてきたようです
猫草が大好きなので、それを食べるためには猫がいても出てくるようになりました!
他猫たちがいないときは、のんびりハウス内をウロウロするようにも!
そんなチロくんですが、やっぱり1匹でのんびり暮らせる環境を早く見つけてあげたいですね
「慢性膀胱炎」という診断がくだっているようですが、現在オシッコに問題はなさそうです
ご飯は「PHコントロール」をあげています
処方食になりますが、膀胱炎のつらさを知っている月光(2回ほどやってます(笑))
予防できるのであれば予防してあげてほしいと思います

チロ3 posted by (C)cat care house
名前の通り「ジャンボ」になってきた?
グレムリンズの「ジャンボ ♂ 3ヶ月半」になったかな?
体重、2,3kg
ちょっとクシャミをしますが、元気一杯!食欲旺盛!!
何気に甘えっこ!
グレムリンズの中では、一番キレイな柄だと思います
まるで「女形?」(笑)

ジャンボ posted by (C)cat care house
そして同じくグレムリンズの「タカラ ♂ 3ヵ月半」になったかな?
体重、1,85kg
ニョッキに抜かれた・・・
風邪が悪化してしまって、くしゃみのときに鼻血を飛ばしています
以前もいたなぁ・・・そんな子が(苦笑)
現在抗生剤を飲ませて点鼻していますが、激しく元気一杯!食欲旺盛です!!

タカラ posted by (C)cat care house
次は「ニョッキ ♂ 3ヶ月半」ぐらいかな
預かった当初は小さかったのに・・・
あっという間に大きくなって(笑)
元気一杯、食欲旺盛!!
ご飯の要求は、グレムリンズより激しい!
面白い柄が特徴?(笑)すごく甘えっこなんだけど、ちょっと猫見知りや多少の人見知りをします
兄妹の「ペンネ」と一緒だと安心するようなので、ぜひとも2匹一緒にお願いします

ニョッキ4 posted by (C)cat care house
次は「ペンネ ♀ 3ヶ月半」ぐらいかな
最初から甘えっこで物怖じしない子でした
兄妹のニョッキとものすごく激しくよく遊んでいます!
とっても仲良しなので、ぜひとも2匹一緒にお願いします!

ペンネ2 posted by (C)cat care house
みんな今度の日曜日!
22日(日)の「にゃんこの譲渡会」に出ます!
目当ての子がいる方は早めに来てくださいね~!!
サイトからお申し込みをされた方で、22日にお見合いとなっている方も、早めにご来場くださいますよう、よろしくお願い致します。
さて、最後になりましたが、昨日はショップ&ハウスに立ち寄ってくださった「マーキュリードッグさん」をご紹介します♪
ワンちゃんのトリミングや手作りご飯等のショップだそうですが、ハウスの活動に感動してくださって、
「リーフレットを置かせてもらえませんか?」
と言ってくださったんです!
ちなみに譲渡会のチラシも置いてくださるということで、ずうずうしくお願いしちゃいました(笑)
店長の縣(あがた)さんは、猫アレルギーがあるそうで、ハウスには入れませんでしたが、外から目を細めて見ていました
月光も2年前まではゴールデンレトリバーを飼っていた犬好き
「犬と猫、どっちの方が好き?」と聞かれても「両方好き!選べないよ~」と答えるくらいです(笑)
犬と猫、種類は違くても大切に思う心は一緒♪
素敵な店長さんのいるお店には素敵なスタッフが集まっているでしょう♪
お近くの方は一度訪れてみてはいかがでしょうか?
マーキュリードッグさん←クリック プリーズ♪HPへとびます!
長くなりましたが、22日(日)は譲渡会です!!
詳細は譲渡会詳細でご確認ください
リンクを貼っていただけるととてもありがたいです
よろしくお願いします!
****************************************
cat care house 詳細はHPをご覧ください♪

http://catcarehouse.jp
****************************************
cat care house のにゃんこたちの里親募集はこちらのサイトでいたしております。
http://nekonoko.chu.jp/

cat care house の猫たちに早く里親さんが見つかるように
ポチッと応援よろしくお願い致します!

最近、少しずつケージ外に出るようになった「チロくん ♂ 10歳」
ずっと1匹だったために、ハウスの環境に馴染めずにいますが、それでもかなり慣れてきたようです
猫草が大好きなので、それを食べるためには猫がいても出てくるようになりました!
他猫たちがいないときは、のんびりハウス内をウロウロするようにも!
そんなチロくんですが、やっぱり1匹でのんびり暮らせる環境を早く見つけてあげたいですね
「慢性膀胱炎」という診断がくだっているようですが、現在オシッコに問題はなさそうです
ご飯は「PHコントロール」をあげています
処方食になりますが、膀胱炎のつらさを知っている月光(2回ほどやってます(笑))
予防できるのであれば予防してあげてほしいと思います

チロ3 posted by (C)cat care house
名前の通り「ジャンボ」になってきた?
グレムリンズの「ジャンボ ♂ 3ヶ月半」になったかな?
体重、2,3kg
ちょっとクシャミをしますが、元気一杯!食欲旺盛!!
何気に甘えっこ!
グレムリンズの中では、一番キレイな柄だと思います
まるで「女形?」(笑)

ジャンボ posted by (C)cat care house
そして同じくグレムリンズの「タカラ ♂ 3ヵ月半」になったかな?
体重、1,85kg
ニョッキに抜かれた・・・
風邪が悪化してしまって、くしゃみのときに鼻血を飛ばしています
以前もいたなぁ・・・そんな子が(苦笑)
現在抗生剤を飲ませて点鼻していますが、激しく元気一杯!食欲旺盛です!!

タカラ posted by (C)cat care house
次は「ニョッキ ♂ 3ヶ月半」ぐらいかな
預かった当初は小さかったのに・・・
あっという間に大きくなって(笑)
元気一杯、食欲旺盛!!
ご飯の要求は、グレムリンズより激しい!
面白い柄が特徴?(笑)すごく甘えっこなんだけど、ちょっと猫見知りや多少の人見知りをします
兄妹の「ペンネ」と一緒だと安心するようなので、ぜひとも2匹一緒にお願いします

ニョッキ4 posted by (C)cat care house
次は「ペンネ ♀ 3ヶ月半」ぐらいかな
最初から甘えっこで物怖じしない子でした
兄妹のニョッキとものすごく激しくよく遊んでいます!
とっても仲良しなので、ぜひとも2匹一緒にお願いします!

ペンネ2 posted by (C)cat care house
みんな今度の日曜日!
22日(日)の「にゃんこの譲渡会」に出ます!
目当ての子がいる方は早めに来てくださいね~!!
サイトからお申し込みをされた方で、22日にお見合いとなっている方も、早めにご来場くださいますよう、よろしくお願い致します。
さて、最後になりましたが、昨日はショップ&ハウスに立ち寄ってくださった「マーキュリードッグさん」をご紹介します♪
ワンちゃんのトリミングや手作りご飯等のショップだそうですが、ハウスの活動に感動してくださって、
「リーフレットを置かせてもらえませんか?」
と言ってくださったんです!
ちなみに譲渡会のチラシも置いてくださるということで、ずうずうしくお願いしちゃいました(笑)
店長の縣(あがた)さんは、猫アレルギーがあるそうで、ハウスには入れませんでしたが、外から目を細めて見ていました
月光も2年前まではゴールデンレトリバーを飼っていた犬好き
「犬と猫、どっちの方が好き?」と聞かれても「両方好き!選べないよ~」と答えるくらいです(笑)
犬と猫、種類は違くても大切に思う心は一緒♪
素敵な店長さんのいるお店には素敵なスタッフが集まっているでしょう♪
お近くの方は一度訪れてみてはいかがでしょうか?
マーキュリードッグさん←クリック プリーズ♪HPへとびます!
長くなりましたが、22日(日)は譲渡会です!!
詳細は譲渡会詳細でご確認ください
リンクを貼っていただけるととてもありがたいです
よろしくお願いします!
****************************************
cat care house 詳細はHPをご覧ください♪

http://catcarehouse.jp
****************************************
cat care house のにゃんこたちの里親募集はこちらのサイトでいたしております。
http://nekonoko.chu.jp/

cat care house の猫たちに早く里親さんが見つかるように
ポチッと応援よろしくお願い致します!

