fc2ブログ

切羽詰ってきたので、月光頑張ってます!(笑)&年末年始のお知らせ

スタッフ月光です
どなたか2tトラック持ってる人いませんか~?
って、持ってるとしたら業者さん関係か(笑)
来週、26・27・28日のいづれの日か、送料がもったいないので床材と壁材を受け取りに行くんです~

木場まで行っていただける方がいましたらぜひ!ご協力をお願い致します~
ガソリン代ぐらいしか出せませんが、ご協力いただける方がいましたら、こちらまでご連絡くださいませ~

mail:info@smilecat.jp

下ろす時は人力になりますので、力仕事をしてくれる方も募集します~!

専門職さんにうかがったところ、ホームセンターで売っているものでは不安が・・・
いつまでこのシェルターが必要なのか・・・エンドレスか・・・
借りている場所は、そのうち道路拡張工事で削られる
でも2~3年で、ということはありえない
山手通りの拡張工事が済んでからの話なので、どんなに早くても5年だろう
いままでの経緯を見ると、10年後ぐらいかな

10年ぐらい修繕する必要のない造りにしたいな・・・

となると、不安のない材料選びをしたい
予算の問題はありますが、ちょこちょこ修繕費用がかかるより安上がりだと思う

と、長い前置きを書いて(笑)
ものすっごい破格の値段で提供していただける事になり、ちょっと清水の舞台から飛び降りてみちゃう?ってな感じでお願いすることにしちゃいました!!

破格の値段と言っても、3万とか5万とかではありません・・・
約11万円かかります
うっ・・・お金がないっ・・・!!!

でもね、とっても親切な方で、床材に使用する木の種類でも、コレはこうだからよくないよ、とか教えてくれたりして♪
予算のことも考えていろいろと選んでくれたんです~

ホームセンターで買い揃えれば、おそらく半分ぐらいの価格で済むと思います
でも、快適な居住空間と、人との繋がりを大切にしたいと思ってしまう月光なので・・・
もちろん、話をして、横柄な態度の人だったりしたらお断り~って感じですが(笑)
シロートの月光が質問したことも、きちんとわかりやすく答えてくれる親切な方でしたので、そういう人に悪い人はいない!という月光の確信を信じていただいて!!
できればご支援を・・・よろしくお願い致します~~~~~

月光は甘ちゃんかもしれませんが・・・スイマセン

昨日は蛍光灯(台??)を購入しました
6台注文しまして、全部で23,760円でした
現在1本タイプの蛍光灯ですが、2本タイプになります

あと、これから注文するものは、アクリル板
1000×2000×5mm  2枚
(1枚 9,170円×2=18,340円)

 
ワイヤーラティス
1800×600  2枚
1800×900  1枚
 900×600  1枚

ラティス
1800×300  3枚

フロアカーペット
長さ10m×幅3m20cm分

全部で20万円ほどの予定・・・超えるかも(汗)
現在、改装費支援として6万円いただいております!
ありがとうございます!!
あと14万円・・・すいません、ご協力をお願い致します~~~~~~(汗汗)

それから、年末年始のお知らせです

年内は29日まで
30日~1月7日までお休みを戴いて、その間に改装します!
年始は1月8日(日)13時からの予定!
ガンバリマス!!





『改装&運営支援』の寄付金は以下口座へお願い致します

≪支援金振込先≫
 
[ ゆうちょ銀行 ]

口座  10000-22992631
口座名義  smile cat

※銀行口座からのお振込の場合は下記になります
銀行名  ゆうちょ銀行
金融機関コード  9900
店番  008
預金種目  普通
店名  〇〇八 店(ゼロゼロハチ店)
口座番号  2299263


ハウスの見学時間は18時までとなっていますが、18時には夕飯タイムになりますので、17時までに入室をお願い致します


*******************************************************

smile cat の猫たちに早く里親さんが見つかるように
ポチッと応援よろしくお願い致します!
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ

ハウスにはまだまだ家族を待っている子たちがたくさんおります!
みんな、愛情溢れるご家族様との出会いを待っています♪
ぜひぜひ!ハウスに足を運んでください!スタッフ、保護主一同、お待ちしておりまーす!
smile cat 詳細はHPをご覧ください。ネットショップもございます♪
smilecat 

里親募集中の smile cat のにゃんこたちは、NPO法人 nekonokoにて掲載中!お申込みも受け付けております。
※お申込み条件等の詳細は、nekonokoサイトをご覧ください
http://nekonoko.chu.jp/
nekonoko.jpg

にゃんこはニンゲンの言葉がわかるのです!

スタッフ月光です
早速ご支援金をお振込くださった方がおります~!
ほんとにありがとうございます!!
頑張ります・・・頑張りますよ~~!

実は先週は「月光おさぼり週間」だったんですよ~
グチャグチャ仕事をしない!
のんびりする!!
そう決めた週間だったので、ハウスニャンコたちともかなり戯れていたんですね
そして今週!「さて!仕事するか!」となった月光は、あまりハウス内に滞在していられず、ニャンズたちに大ブーイング!!

いやいや、それもいかんだろ!ということで、今日は午前中かな~りゆっくりハウス内にいたんです
まずはキィくんが膝に乗ってきて、次にビスコが膝に乗ってきて、あぜみちは目の前にいたんです
そこには、あぜみちのお気に入りベッドが落ちていて(笑)
それに乗るんだけど、なんかイマイチな感じなんですよね
なんかションボリした感じだったので

「ベッド、ケージの上に乗せてあげようか?(いつもはケージの上に置いてあります)」と言って立ち上がると、あぜみちは急いでキャットタワーの方へ!!
私がベッドを持ち上げると、タワーからケージの上へ!
でもそこには、いちごがいたのです・・・

「いちご、ごめんね、ちょっとどいてね」

と、強制的に抱っこして退去願うと、あぜみちは急いで置かれたベッドに駆け寄り乗っかり!嬉しそうにフミフミし始めました!
「言葉がわかるんだね~、あぜみち!すごいね~!!」
と関心してしまいました♪

自分から「こうして欲しい」と言わない子です
なんとな~く傍にいて、感じ取ってもらいたい子です
自己主張の強いこすもと一緒に23日に家族の下へと巣立って行きます
バランスはいいかもしれませんね(笑)

でもね、意外とこすもも「気付いて欲しいの・・・」という時があるんですよ(笑)
猫も表情や態度に感情が表れます
言葉は通じなくても、心が通じていればなんの問題もありませんよね♪

私はよく「はっぴ~猫らいふを♪」と言います
英語が合ってるとか間違ってるとか、そんな細かい事は気にしないでください(笑)
気持ちです!気持ちが伝わればいいんです!!

「猫と共に幸せで楽しい時間を過ごして欲しい」

そんな気持ちを込めて・・・

「はっぴ~猫ライフを♪」





『改装&運営支援』の寄付金は以下口座へお願い致します

≪支援金振込先≫
 
[ ゆうちょ銀行 ]

口座  10000-22992631
口座名義  smile cat

※銀行口座からのお振込の場合は下記になります
銀行名  ゆうちょ銀行
金融機関コード  9900
店番  008
預金種目  普通
店名  〇〇八 店(ゼロゼロハチ店)
口座番号  2299263


ハウスの見学時間は18時までとなっていますが、18時には夕飯タイムになりますので、17時までに入室をお願い致します


*******************************************************

smile cat の猫たちに早く里親さんが見つかるように
ポチッと応援よろしくお願い致します!
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ

ハウスにはまだまだ家族を待っている子たちがたくさんおります!
みんな、愛情溢れるご家族様との出会いを待っています♪
ぜひぜひ!ハウスに足を運んでください!スタッフ、保護主一同、お待ちしておりまーす!
smile cat 詳細はHPをご覧ください。ネットショップもございます♪
smilecat 

里親募集中の smile cat のにゃんこたちは、NPO法人 nekonokoにて掲載中!お申込みも受け付けております。
※お申込み条件等の詳細は、nekonokoサイトをご覧ください
http://nekonoko.chu.jp/
nekonoko.jpg

今年ももうすぐ終わりますが・・・ご支援をお願いします~!

スタッフ月光です

もうあと2週間で今年もおわり!?
うっわー!やばやば!アセアセ!!!

年末年始での大改装がせまってるのに、寄付金が足りず~~(滝汗)
おおよその計算ですが、20万円ぐらいかかりそう~

おまけに来年から家賃があがりまして、光熱費とあわせて毎月15万円は必要・・・(汗汗)

現在は、お預かりしている猫たちの保護主さんも寄付してくれているのですが、保護主さんたちは10匹以上(20匹オーバーの方も(汗))の保護猫がいるため、できれば負担をかけたくないんです~
どうか smile cat をご支援いただけないでしょうか?

『保護主さんたちから猫たちの食費等を戴かなくても運営できるようにしたい』という願いがあります
もともと保護主さんたちの負担を減らしたい、ハウスで預ればその分保護できる子が増える、そういう思いで始めたハウスです
現状では保護主さんたちの金銭的負担は変わっていないと思うんですよね
どうか皆さんのお気持ちでご支援いただけないでしょうか?
なにとぞ!!よろしくお願い致します!!

「どういう風に改装するの?」

現在のハウススペースが縦長になります
現在の1,8倍ぐらいになる予定です
直線距離が長くなるので、遊び盛りの子たちには最高のスペースになることでしょう♪

そして、今よりも「お部屋」になります
底冷え対策もやりますよ!
蛍光灯も増えますので、今よりも明るいお部屋になると思います

出来上がったら、改装に掛かった費用はもちろんお知らせします
改装費及び今後の運営費のご支援を、どうぞよろしくお願い致します



寄付金は以下口座へお願い致します

≪支援金振込先≫
 
[ ゆうちょ銀行 ]

口座  10000-22992631
口座名義  smile cat

※銀行口座からのお振込の場合は下記になります
銀行名  ゆうちょ銀行
金融機関コード  9900
店番  008
預金種目  普通
店名  〇〇八 店(ゼロゼロハチ店)
口座番号  2299263


ハウスの見学時間は18時までとなっていますが、18時には夕飯タイムになりますので、17時までに入室をお願い致します


*******************************************************

smile cat の猫たちに早く里親さんが見つかるように
ポチッと応援よろしくお願い致します!
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ

ハウスにはまだまだ家族を待っている子たちがたくさんおります!
みんな、愛情溢れるご家族様との出会いを待っています♪
ぜひぜひ!ハウスに足を運んでください!スタッフ、保護主一同、お待ちしておりまーす!
smile cat 詳細はHPをご覧ください。ネットショップもございます♪
smilecat 

里親募集中の smile cat のにゃんこたちは、NPO法人 nekonokoにて掲載中!お申込みも受け付けております。
※お申込み条件等の詳細は、nekonokoサイトをご覧ください
http://nekonoko.chu.jp/
nekonoko.jpg

遊び好きなアビの助!たそがれているの?

スタッフ月光です
アビの助がたそがれていました

アビ
アビ posted by (C)smile cat


「ぼくの家族はいつ現れるんだろう・・・」

そんな風に見えますね・・・


アビ
アビ posted by (C)smile cat


「え?いや、あそこにおいしそうなピーコちゃんがいるんだよ」

あっ、そうですか(笑)

ピーコちゃんとは・・・!
以前、スタッフが歩道で保護した野鳥と思われるセキセイインコです
ハウスにゃんこたちは、ピーコちゃんを狙いまくっています(笑)
今は寒いので店舗内にカゴを置いてるものですから~

さて、話をアビに戻しますが!
とってもフレンドリーなアビは、誰かしらに絡んで遊んでいます(笑)
性格上、1匹飼いは可哀相な子なので、ぜひとも2匹でお願いしたい!
先住猫さんのいるお宅か、遊び好きな誰かをぜひ!
現在ハウス内で特に仲がいい!という子はいないんですよね~
どの子とも仲良く・・・いや、時々迷惑がられているけど・・・(爆)
まぁ、相手はともかく、アビは誰とでも仲良くなるので(笑)
1匹が好きな子以外だったら大丈夫だと思います~(笑)

アビはストルバイト結石ができてしまったので、今後もストルバイトケアが必要になります
フードに気を配っていただかなければならないので、その辺りをご理解ご了承くださる愛情溢れるご家族さまからのお申込みをお待ちしております♪



ハウスの見学時間は18時までとなっていますが、18時には夕飯タイムになりますので、17時までに入室をお願い致します


*******************************************************

smile cat の猫たちに早く里親さんが見つかるように
ポチッと応援よろしくお願い致します!
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ

ハウスにはまだまだ家族を待っている子たちがたくさんおります!
みんな、愛情溢れるご家族様との出会いを待っています♪
ぜひぜひ!ハウスに足を運んでください!スタッフ、保護主一同、お待ちしておりまーす!
smile cat 詳細はHPをご覧ください。ネットショップもございます♪
smilecat 

里親募集中の smile cat のにゃんこたちは、NPO法人 nekonokoにて掲載中!お申込みも受け付けております。
※お申込み条件等の詳細は、nekonokoサイトをご覧ください
http://nekonoko.chu.jp/
nekonoko.jpg

さて、この2にゃんの名前を当てられるかな!?

スタッフ月光です
現在ハウスには「ディス」「トレーズ」という茶トラが2匹入居してるんですが・・ぱっと見分かりますか?(笑)

ディス



トレーズ



どちらがディスで、どちらがトレーズでしょうか!!!


















≪答え≫
1枚目が「ディス」
2枚目が「トレーズ」

当たりましたか~?(笑)
ディスの方が幼な顔ですよね
愛嬌のある顔というかなんというか

トレーズはちょっと寂しげな表情
どちらがオトコマエかと言ったら、トレーズかな(笑)

この2にゃんとも、調布のボラさんが保護した子なんで、「血縁関係なんじゃないの?」と聞いたら
「いえいえ、保護場所は駅で1駅分離れてるんですよ~」との返事!
それでここまでソックリなんてスゴイ!と思いました~

ちなみに、前にも書いてますが、ディスは今までのハウスにゃんこの中で「イチバンのワル」です!(爆笑)
とにかく食べ物には要注意!
引出しも戸棚も開けますよ!お気をつけください!
兄弟のサンクと共に「ワル」ですが、サンクは「知能犯」です!
ディスが悪い事をするのを待って、ハイエナのように群がるタイプ(爆笑)
どちらもジャンプ力もすごくて、遊び方はベリーベリーハイパー!!
そして甘え方もベリーベリーハイパー!
可愛いんです、本当に可愛いんです!
ただ、ちょっと(!?)イタズラが過ぎるヤンチャボーイということなんです
会えばわかる可愛さ&ハイパーさ!
あ・・・会っちゃったら申し込みこないか・・・!?
いやいや、きっと、それでも!という人がいるはず!!
以前、月光が保護していた「袋という袋は、トイレ砂であってもホッカイロであってもご飯と思ってかじる『はっちゃん』」だって、里親さんが現れたんだもの!

「それが猫というものです」

その一言で涙が出そうになりましたよ
そういう里親さんもいる!だからガンバレ!サンク&ディス!!


おっと!サンクとディスの話が長くなった(笑)
トレーズはね、すんごい甘ったれなんですよ!!
最近は、多少無理矢理ですけど、フロアで撫でることもできるようになったし、ブラシもしました!
撫でると「もっと!もっと!」とグイグイくるんですよ~!
そんで、手を引っ込めようとすると「待て!」と押さえられるんです(笑)
臆病だから、最初は逃げると思います
でも、すんごい甘ったれだし、すんごい遊び好きなので、今のこの寂しげな表情から、きっと笑顔な表情に変わると思います!
猫も表情に出るんですよ♪

一緒にきたココちゃんなんて!ご飯前に月光がもたもたトイレ掃除なんてしてるとケージの中からパンチが飛んでくるんです!
頭をパシパシやられて、ココちゃんを見ると、目がキッ!としてるんですよ~(笑)
「チョット!月光!ご飯はまだなの!?」って(笑)
で、それが毎日で楽しい月光は、わざと頭を叩かれるようにゆっくりしたりして(笑)
そして「パシッ!」ときたら「ココ~~、ひどいよ~~」と、にこにこしちゃってるんです(笑)
そんなココも甘ったれ!
「もっともっと撫でて~!」な子なんですが、ケージの外だと逃げ回る(苦笑)
でも、根っからの甘ったれだし、ボラさん宅にいたときは足元にクネクネ寄ってきていたというので、フツーのおうちに迎えられれば問題なく「激甘ったれ」になると思いますよ☆

サンク&ディス、ココ&トレーズをどうぞよろしくお願い致します♪
愛情溢れる根性の座ったご家族さまからのお申込みを心よりお待ちしておりまーす!





ハウスの見学時間は18時までとなっていますが、18時には夕飯タイムになりますので、17時までに入室をお願い致します


*******************************************************

smile cat の猫たちに早く里親さんが見つかるように
ポチッと応援よろしくお願い致します!
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ

ハウスにはまだまだ家族を待っている子たちがたくさんおります!
みんな、愛情溢れるご家族様との出会いを待っています♪
ぜひぜひ!ハウスに足を運んでください!スタッフ、保護主一同、お待ちしておりまーす!
smile cat 詳細はHPをご覧ください。ネットショップもございます♪
smilecat 

里親募集中の smile cat のにゃんこたちは、NPO法人 nekonokoにて掲載中!お申込みも受け付けております。
※お申込み条件等の詳細は、nekonokoサイトをご覧ください
http://nekonoko.chu.jp/
nekonoko.jpg

いらっしゃいませ~♪
プロフィール

smile cat

Author:smile cat
smile catスタッフが新しい家族を待っている預かりニャンズの日常をご紹介します♪
ペットショップへ行く前に、ぜひお立ち寄りください♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
桃 (4)
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード