fc2ブログ

よく遊ぶようになったアンリ♪

スタッフ月光です
いや~、またしてもご無沙汰しておりました!

さて、昨日!アビの助&ナオコ・・・いやいや、スコ太郎が卒業しました!
幸せになっておくれ~!

甘ったれ2にゃんが巣立って、ハウスの中が静かです(笑)

今までひっそりとしていたニャンズがフロアに出てきたり、いじめっ子に変身したり(爆)
騒がしい子、いじめっ子がいなくなると、ハウスの中が変化するんですよ~

今は、いつもケージにヒッキーか、ケージと壁の隙間に篭城していた「アンリ」が、フロアできちんと座りしていたり、ブクと絡んで遊んでいたりと楽しそうです
ケージの上でこんな風に寝ていることもあるんですよ~

アンリ
アンリ posted by (C)cat care house


アンリ
アンリ posted by (C)cat care house


アンリ
アンリ posted by (C)cat care house


アンリ
アンリ posted by (C)cat care house


臆病だけど甘ったれなアンリ
仲良しなのは、ブクとるるです
ブクとはよく遊んでいるので、一緒に行けたら嬉しいかも♪

ぶくはこの子です↓

ぶく
ぶく posted by (C)cat care house

『ぼくね、やっと体重が2kgを超えたんだ!すくすく成長中だよ!よろしくね!」


愛情溢れるご家族さまからのお申込みを、お待ちしております!





*******************************************************

cat care house の猫たちに早く里親さんが見つかるように
ポチッと応援よろしくお願い致します!
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ

ハウスにはまだまだ家族を待っている子たちがたくさんおります!
みんな、愛情溢れるご家族様との出会いを待っています♪
ぜひぜひ!ハウスに足を運んでください!スタッフ、保護主一同、お待ちしておりまーす!
cat care house 詳細はHPをご覧ください。
ネットショップもございます♪
http://catcarehouse.jp
banner188×75

cat care house のにゃんこたちの里親募集はNPO法人 nekonokoでいたしております。
※お申込み条件等の詳細は、nekonokoサイトをご覧ください
http://nekonoko.chu.jp/
nekonoko.jpg

次回『にゃんこの譲渡会』は、8月28日です!
場所:東急東横線・日比谷線 中目黒駅 三共無線ガレージ内
後援:目黒区
良かったらリンクのご協力お願い致します!
リンク先URL http://nekonoko.chu.jp

スポンサーサイト



『にゃんこの譲渡会』で決まったハウスニャンコはいるのか!?

スタッフ月光です
昨日の『にゃんこの譲渡会』、さすがに来場者が少なかったですね~
参加が100匹ほどいたのですが、決まったのはわずかだと思います

そんな中で!ハウスニャンコ『アビの助&スコ太郎』が、一緒にトライアルに行く事が内定しました!
正式譲渡になるように、この2にゃんに頑張ってもらわなければ!(笑)

普段の2にゃんはこんな感じです



里親様、どうか、どうか、よろしくお願い致します!


ハウスには家族を待っている子がまだまだいます!
愛情溢れるご家族様からのお申込みを お待ちしております


*******************************************************

cat care house の猫たちに早く里親さんが見つかるように
ポチッと応援よろしくお願い致します!
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ

ハウスにはまだまだ家族を待っている子たちがたくさんおります!
みんな、愛情溢れるご家族様との出会いを待っています♪
ぜひぜひ!ハウスに足を運んでください!スタッフ、保護主一同、お待ちしておりまーす!
cat care house 詳細はHPをご覧ください。
ネットショップもございます♪
http://catcarehouse.jp
banner188×75

cat care house のにゃんこたちの里親募集はNPO法人 nekonokoでいたしております。
※お申込み条件等の詳細は、nekonokoサイトをご覧ください
http://nekonoko.chu.jp/
nekonoko.jpg

次回『にゃんこの譲渡会』は、8月28日です!
場所:東急東横線・日比谷線 中目黒駅 三共無線ガレージ内
後援:目黒区
良かったらリンクのご協力お願い致します!
リンク先URL http://nekonoko.chu.jp

明日は譲渡会!なので、ハウスニャンコたちを一気に紹介!

スタッフ月光です

明日は「にゃんこの譲渡会」なので、ハウスニャンコたちから一言ずついただきましょう!!

「ミケコ ♀ 6歳」

うらめしや~・・・ミケコ
うらめしや~・・・ミケコ posted by (C)cat care house


あら、なによ
アタシに何か用?
ちょっと!気安く触ろうとしないでよね!怖いんだから!!
アタシはアタシのペースで暮らしたいのよ!
それを許してくれる家族じゃないとイヤなんだからね!
スタッフ月光みたいに通りすがりに触りまくろうなんて考えないでほしいわ!
あ・・・ワタシの触り方を伝授しちゃったかしら・・・(汗)

もう!次々!るる!みみ!ご挨拶なさい!



「るる(♂ 1歳)、みみ(♀ 1歳)」

はぁーい
まったく、臆病なクセに怒りんぼうなオバチャンなんだから!

ボクは「るる」
ちょっと怖がりなんで、最初は「シャー!」って言うけど、言うだけだからね
ボク、ほんとはニンゲン大好きだし、オモチャで遊ぶのも大好きさ!
兄妹のみみと一緒だと安心するけど、シスコンじゃないし、常に一緒にいるわけじゃないよ
ってゆーか、みみが残したご飯を片付けてあげてるから、ボクが一緒だといいかもよ~

るる
るる posted by (C)cat care house


アタシ「みみ」よ
最近「グリコ」っていう可愛い子が入居したから、アタシのトップの座が危うくて!
アタシって可愛いから、ちょっと「ニャー♪」って誘えば、ニンゲンなんてイチコロ♪
でも譲渡会は嫌いよ
怖いもの
だから、譲渡会ではいつものアタシを見てもらえないけど、アタシっていいと思うわよ♪
普段のアタシを知りたい!と思った人は、ハウスに来るか、譲渡会ではスタッフに聞いてね♪
アタシの魅力にメロメロになって♪

みみ
みみ posted by (C)cat care house


次はメイプルくん!よろしくね!



「メイプル ♂ 1歳」

ぼく、メイプルですけど♪
ぼく、メイプルですけど♪ posted by (C)cat care house


ハウスの仲間たちは激しくてボクにはついていけないんだ
でも、ぼく遊びたいんだよ
オモチャで遊んでもらうことも大好きさ
ただ、ニンゲンはちょっと怖い
すぐ「シャー!」って言っちゃうけど、ガブもするけど、最初のうちは甘噛みさ
パンチもするから、爪は切っておいてね
いつもネットにいれられて爪を切られるんだよな~

ボクね、ブラッシングが大好きなんだ
「ブラッシングブラシ」って言うのが大好きで、いつもそれをやってくれるからスタッフ月光が手で撫でてきてもしばらくは我慢して撫でさせてあげるんだよ
ボクは2ヶ月とか3ヶ月という感じの長い目で見て、ゆっくりじっくり接してもらえると嬉しいな

じゃあ次は あぜみち!よろしく!!



「あぜみち ♂ 1歳」

寝てるからほっといて!あぜみち
寝てるからほっといて!あぜみち posted by (C)cat care house


ん~・・・眠いんだけど~・・・
あっ、ぼくさ、今「真菌治療中」なんで、カラー付けてるけど、ごめんね
ぼくはニンゲンが大好きで、他の猫はキライさ
だから、1匹で大事に大事に愛情を注いでもらいたいんだよね
ぼく、お留守番だってちゃんとできるし、甘えっ子だし、きっと癒されると思うよ!
毛はモフモフだしさ、顔をうずめてもOKだからね!

じゃあ次はラグだね!よろしくね~!



「ラグ ♀ 3歳」

やほー♪ラグだよ~ん♪
やほー♪ラグだよ~ん♪ posted by (C)cat care house


劣悪ブリーダーからレスキューされたラグよ
あたしって、けっこう甘ったれよ
最近「ニンゲンっていいわね」と思い始めてるの
最初の頃はニンゲンに触られるのが怖くてパンチして逃げていたんだけど、今は自分から近寄っていくのよ
あたしは一人で遊んでいることが多いのよね
もちろんオモチャで遊んでもらうこともあるけれど
そんなわけだから、お留守番もOKよ♪
他猫とは相容れないので、1匹がいいわ♪
よろしくね♪

おすましラグ
おすましラグ posted by (C)cat care house


じゃあ次はアビの助ね!よろしく!



「アビの助 ♂ 3歳」

キリリ!アビの助
キリリ!アビの助 posted by (C)cat care house


なになにー?ぼくが主役ー?やったー!
ぼく、アビの助!劣悪ブリーダーからレスキューされたんだよ!
最初はガリガリで、ストレスで体中の毛を舐め取っちゃって傷もあったんだけど、だいぶ太ったし傷もなくなって毛も伸びてきたよ!
毎日モリモリ食べてるんだけど、なかなか太らなかったのは、いっぱい遊んでカロリー消費しちゃってるからなんだ
ぼく、猫がよくて遊びたがりだから、一緒に遊べるハイパーな友達がいると嬉しいな!
ハウスではスコ太郎と一緒に遊んでるよ!
スコ太郎と一緒に行けるといいな~って思ってる!

じゃあ次はスコ太郎だよ!



「スコ太郎 ♂ 3歳」


おねむなスコ太郎
おねむなスコ太郎 posted by (C)cat care house


ナオコと呼ばないで・・・
最近「ナオコ」と呼ばれても、ついついお返事しちゃうスコ太郎です
目が離れてるからってヒドイよ(涙)
ぼくも劣悪ブリーダーからレスキューされたんだよ
スコティッシュの立ち耳と言われているけど、血統書はないからね
それから、心臓が肥大気味なんだって
でも目いっぱい遊んでも今のところ平気さ!
そんなわけだから、定期的な検査をお願いしなきゃならないので、そこの所をよく考えて申し込んでね!
ぼくだってせっかく生まれてきたからには元気に長生きしたいもんね!
よろしくね!

じゃあ次はアンリ!!



「アンリ ♀ 10ヶ月」

くつろぎ中!アンリ
くつろぎ中!アンリ posted by (C)cat care house


はーい、アンリでーす
ハウスの仲間たちはハイパーな子がいるから、なかなかフロアに下りれないわ
でも静かになったときにはコッソリフロアに下りて、ぶくと遊ぶの
あたし、ニンゲンは大好きで、撫でられることもブラシしてもらうことも大好き!
オモチャで遊んでもらうことも大好きよ!
甘ったれだから、お留守番の短い人だったら、あたしだけでもいいけど、お留守番の長い人の場合は、あたしのためにお友達がほしいわ
先住さんがいるか、他の保護猫と一緒がいいの
ワガママを言うけど、アンリは魅力的だから許されると思うのよ
だからよろしくね♪

次は ナコちゃんね!よろしく!



「ナコ ♀ 1歳ぐらい」

きちんと!ナコ
きちんと!ナコ posted by (C)cat care house


ワタシ、福島の被災地からきたナコです
ものすっごい甘ったれなの
いつもニンゲンの足元にまとわり付いてるわ
人恋しいんですもの・・・
ワタシは他の保護猫とは条件等が違うからね
長期預かりさんというカタチになったり、他の細かい条件はサイトで確認してね!
ワタシの注意点は、甘噛みが強くて、流血する恐れがあるくらいかしら♪
カプカプしそうになったら手をどけてね♪
味見しているとき(舐めてるとき)はまだ大丈夫よ♪

次はグリコ!



「グリコ ♀ 1歳」


グリコ、いい子です
グリコ、いい子です posted by (C)cat care house


猫は好きだけど、いっぱいいすぎてコワイ・・・(涙)
あたしは、譲渡会後から、一般の一時預かりさんの家にお世話になるの
ハウスはちょっと怖くて・・・
月光の家にいたときは、10日目でオモチャで遊ぶようになったのよ
それまではこのニンゲンは本当に大丈夫か・・・って、ずっと観察していたの
長い目で見て接して愛情を注いでくれる家族ができると嬉しいわ
あたしの子供達も譲渡会に参加するのよ
甘ったれでとっても可愛い子たちなの♪
合わせてよろしくね♪

次は ぶくよ



「ぶく ♂ 推定4ヶ月」


きょと~ん・・・ぶく
きょと~ん・・・ぶく posted by (C)cat care house


ぼくね、スコ太郎にぃちゃんとか、アンリねぇちゃんに遊んでもらってるんだ
どっちも優しいから大好き!
遊びたいんだけど、ぼくって「どんくさい」んだって
スタッフ月光がいつも言ってる
そこが可愛いんんだって
そんなぼくを家族にしてくれる人っているのかな
ぼく、心配だよ
早く安心して遊びたいし、いっぱい愛情が欲しいな
明日、待ってるからね、よろしくね!
ぼくを見つけてね!



******************************************************

以上、ハウスニャンコたちからのメッセージでした!
さて、気付いた人はいるかな?
ハウスニャンコの紹介、1にゃん足りたくないですか?
気付いた人はハウス通!!(笑)
そうです!「センタ」が入っていません!
実はセンタ、家族が決まりました!!
27日にお届けでトライアルに入ります!
ツンデレ系甘えっ子センタ
エイズキャリアだけど「それでも大丈夫です」って!
ヒトメボレですよ~!
ホントに嬉しい!!

月光イチオシ!大好きな黒猫センタ!
譲渡会前に一足先に幸せを掴んだセンタ!
みんなもセンタに続くんだーーー!
ふぁいとーーー!!


*******************************************************

cat care house の猫たちに早く里親さんが見つかるように
ポチッと応援よろしくお願い致します!
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ

ハウスにはまだまだ家族を待っている子たちがたくさんおります!
みんな、愛情溢れるご家族様との出会いを待っています♪
ぜひぜひ!ハウスに足を運んでください!スタッフ、保護主一同、お待ちしておりまーす!
cat care house 詳細はHPをご覧ください。
ネットショップもございます♪
http://catcarehouse.jp
banner188×75

cat care house のにゃんこたちの里親募集はNPO法人 nekonokoでいたしております。
※お申込み条件等の詳細は、nekonokoサイトをご覧ください
http://nekonoko.chu.jp/
nekonoko.jpg

110724bannerJ.jpg
場所:東急東横線・日比谷線 中目黒駅 三共無線ガレージ内
後援:目黒区
良かったらリンクのご協力お願い致します!
リンク先URL http://nekonoko.chu.jp

約100匹参加!7/24にゃんこの譲渡会

スタッフtittiです。

明日は、にゃんこの譲渡会です!

参加数、現状103匹となっています~

なんでこんなに猫っているんだろう。。。
今年は被災地の猫たちも参加しているのもあるのでしょうが。。。

この内、何匹の猫たちに里親さんが決まるのか?
出来るだけ多く決まってほしいです~

夏の時期は毎年、里親さんが決まり難いのですが
どうかたくさんの来場者があり、1匹でも多くの子たちに里親さんが決まるよう
ブログやツイッターなどで宣伝よろしくお願い致します!

---------------------------------------------------------------------------
にゃんこの譲渡会
http://nekonoko.chu.jp
110724bannerJ.jpg

■日程 7月24日(日)

■時間 13:00~17:00

■場所 三共無線ガレージ内
目黒区青葉台1-27-1 青葉台Aハウス1F
地図 http://www.mapion.co.jp/m/35.64477221_139.69735555_10/

■アクセス 東急東横線・日比谷線 中目黒駅(徒歩10分)
東急バス 渋41 渋谷駅西口バスターミナル33~東山一丁目(徒歩1分)
http://www.tokyubus.co.jp/jikoku/dia/cgi/search_route.cgi?stcode=1715101&starttype=0
 【電車】改札出て左へ直進 【バス】東山一丁目下車左
 青葉台一丁目交差点右角(向かいにミニストップあり)

■主催 NPO法人 nekonoko
    http://nekonoko.chu.jp/

■後援 目黒区

--------------------------------------------------------------
★ボランティアさんが保護した猫ちゃんたちの譲渡会です!
 里親ご希望の方は、ぜひこの機会にご来場ください!
 里親をご検討されている方のご相談もお受けいたしております(^^)

★当日はガレージセール(洋服、雑貨)
 ネコグッズ、オリジナルグッズ、猫の工芸作品の販売
 パネル展示などもございます♪

★チラシを下記ページでダウンロード出来ます。
 http://nekonoko.chu.jp/hurima

★注意事項

※譲渡には完全室内飼育、同意書への署名・捺印などの条件があります。
 条件はこちらでご確認ください
 http://nekonoko.chu.jp/page011.html

※猫ちゃんは、当日引取ではなく、後日お届けとなります。

※参加予定の猫ちゃんたちは今後、下記サイトにてご紹介していきます。
 http://nekonoko.chu.jp

※猫ちゃんによっては、譲渡会の前に里親さんが決定する場合や、猫ちゃんの体調により、
 当日不参加になる猫ちゃんもおりますことご了承ください。

★被災地猫ちゃんの注意事項

※被災地の猫ちゃん達は、路上で飢えて彷徨っているところを保護された、
 飼い主さんがいるかもしれない猫ちゃん達です。
 飼い主さんが行方を捜している可能性がありますので、下記条件を設けております。

 ・無期限の預かりが出来る方
 ・飼い主様からの問い合わせが来た場合速やかに猫の情報提供をしていただける方
 ・飼い主様が見つかり、返還を求められた場合、応じていただける方。
 ・飼い主様が見つかり、預かりを希望された場合、飼い主様の生活事情が落ち着くまで、
  無償で預かっていただける方。
 ・飼い主様が見つからなかった場合、飼い主様が飼育していく事困難な場合、
  そのまま里親として生涯大切にしてくださる方
 ・被災猫用の契約書に署名捺印していただける方

※被災地猫についての情報は、保護をされている「ねこひと会」さんのサイトをご覧ください。
http://nekohito.org/

110724p.jpg

※シェルターは譲渡会スペース確保のため一時解体しますので
ご見学はお休みとなり、ショップ営業は13~17時までとなります。

*******************************************************

cat care house の猫たちに早く里親さんが見つかるように
ポチッと応援よろしくお願い致します!
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ

ハウスにはまだまだ家族を待っている子たちがたくさんおります!
みんな、愛情溢れるご家族様との出会いを待っています♪
ぜひぜひ!ハウスに足を運んでください!スタッフ、保護主一同、お待ちしておりまーす!
cat care house 詳細はHPをご覧ください。
ネットショップもございます♪
http://catcarehouse.jp
banner188×75

cat care house のにゃんこたちの里親募集はNPO法人 nekonokoでいたしております。
※お申込み条件等の詳細は、nekonokoサイトをご覧ください
http://nekonoko.chu.jp/
nekonoko.jpg

110724bannerJ.jpg
場所:東急東横線・日比谷線 中目黒駅 三共無線ガレージ内
後援:目黒区
良かったらリンクのご協力お願い致します!
リンク先URL http://nekonoko.chu.jp

ゆず&かぼす、冒険家兄妹!

スタッフ月光です
現在預りさん宅にお願いしている、多頭崩壊寸前から救出された子猫
「ゆず&かぼす」を紹介します!

まずは保護主さんのコメントです


【条件】
2匹一緒に引き取っていただける方
保護宅から1時間以内にお住まいの方
同棲不可

【保護経緯】
団地で避妊去勢することなく飼っていた猫が子供を産み、50匹にまで増やし、
世話もできない崩壊状態となりました。
安易な手助けはよいことではありませんが、猫たちに罪はないと考え、
手分けをして保護・里親探しをすることとなりました。

【コメント】
とても元気な兄妹猫たちです!


【No.】 588
【仮名】 かぼすくん


かぼす
かぼす posted by (C)cat care house


【性別/年齢】 男の子 / 推定3ヶ月

【毛色/尻尾】 全身黒 / 長いしっぽ




【No.】 589
【仮名】 ゆずちゃん



ゆず
ゆず posted by (C)cat care house


ゆずのしっぽ
ゆずのしっぽ posted by (C)cat care house



【性別/年齢】 女の子 / 推定3ヶ月

【毛色/尻尾】 茶トラ / 曲がったしっぽ


★健康チェック済み ★ワクチン済み
★血液検査済み(猫エイズ、白血病陰性)




今日の夕方頃までハウスで預っていますが、その後はまた一時預かりさんのお宅に移動します
日曜日の子猫の里親会には参加していましたし、次の日曜日「24(日)」の
「にゃんこの譲渡会」にも、もちろん!参加します!!

その前にお申込みが来て決まってしまったら参加はしませんが(笑)
冒険家でマイペースに遊ぶ兄弟「ゆず&かぼす」に
愛情溢れるご家族さまからのお申込みをお待ちしておりまーす!



*******************************************************

cat care house の猫たちに早く里親さんが見つかるように
ポチッと応援よろしくお願い致します!
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ

ハウスにはまだまだ家族を待っている子たちがたくさんおります!
みんな、愛情溢れるご家族様との出会いを待っています♪
ぜひぜひ!ハウスに足を運んでください!スタッフ、保護主一同、お待ちしておりまーす!
cat care house 詳細はHPをご覧ください。
ネットショップもございます♪
http://catcarehouse.jp
banner188×75

cat care house のにゃんこたちの里親募集はNPO法人 nekonokoでいたしております。
※お申込み条件等の詳細は、nekonokoサイトをご覧ください
http://nekonoko.chu.jp/
nekonoko.jpg

【次回開催】
7月24日(日) 『にゃんこの譲渡会』


場所:東急東横線・日比谷線 中目黒駅 三共無線ガレージ内
後援:目黒区
良かったらリンクのご協力お願い致します!
リンク先URL http://nekonoko.chu.jp


いらっしゃいませ~♪
プロフィール

smile cat

Author:smile cat
smile catスタッフが新しい家族を待っている預かりニャンズの日常をご紹介します♪
ペットショップへ行く前に、ぜひお立ち寄りください♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
桃 (4)
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード