fc2ブログ

新入居猫のご紹介「ちーちゃん」

スタッフ 月光です
新入りにゃんこのご紹介!
「ちーちゃん ♀ 2~5歳」です♪

捨猫で有名な公園で、当初大きな声で鳴いて人に甘え餌をねだり、ちーちゃんを頼りにしているオス猫と2匹寄り添って生きていました。

公園は人慣れてしている猫が急にいなくなったり、エサヤリ禁止貼り紙がされたりと不安要素がたくさんありました
保護場所がなかったため、お外の生活を見守ってきましたが、やっと保護場所が出来たので保護をし、里親さんを探すこととなりました


ちーちゃん、ケージの外に興味深々!
ちーちゃん、ケージの外に興味深々! posted by (C)cat care house


とても人に慣れているため、捨て猫の可能性が高い子です
尻尾の付け根をグリグリしてもらうのが大好きでいつまでもゴロゴロ言ってます
他の猫にも友好的でマイペース!
保護宅では犬とも問題ありませんでした


ちーちゃん「あれ?もう撫でてくれないの?」
ちーちゃん「あれ?もう撫でてくれないの?」 posted by (C)cat care house


ちーちゃん「もっと撫でてよ~」
ちーちゃん「もっと撫でてよ~」 posted by (C)cat care house


ゴロゴロに人馴れしているとは言え、環境が変わったばかりで不安そうです
撫でてあげていると落ち着くようで、いつまでも撫でてもらおうとします
三毛猫は気が強いと言われていますが、ちーちゃんはとても穏やかな子で、すっごい甘えっこです♪
女の子のわりには大柄かも?
でも、目もすごく大きくて綺麗でかわいいんですよ~♪

まだ環境に慣れさせるためにケージから出せませんが、ぜひともちーちゃんに会いに来てくださいね!
お待ちしてまーす♪


****************************************

cat care house 詳細はHPをご覧ください♪

http://catcarehouse.jp

****************************************

cat care house のにゃんこたちの里親募集はこちらのサイトでいたしております。
http://nekonoko.chu.jp/
nekonoko.gif

cat care house の猫たちに早く里親さんが見つかるように
ポチッと応援よろしくお願い致します!
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ

新入居猫のご紹介♪「よわくん」

スタッフ 月光です
今日は新入りにゃんこのご紹介です~

日曜日の譲渡会後からお預かりしている「よわくん ♂ 約1歳」

よわくんは、2度も怪我で捕獲、保護された子です
1回目は昨年5月、噛み傷で左半身ボロボロの状態で保護され、去勢手術と傷の手当を受けました
でも人馴れしていなかったために保護者さんがやむなくリリースしました

2回目は半年後、前の傷跡をなめ壊したのか再度かまれたのか、別の場所で保護されました
左腹部から大腿部の皮膚がべろべろでした

そして治療に時間がかかり病院で過ごすうちにべたべたの甘えん坊になったため、里親さんを探すことになりました
傷が綺麗になるまではカラーや洋服を着させておいた方がいいですが、綺麗になれば必要ありません

きよわ弱虫(だからよわくん)で甘えん坊。赤ちゃんみたいな声でご飯をせがみます


よわくんの傷の状態
よわくんの傷の状態 posted by (C)cat care house


よわくんは本当に甘えっこで、撫でてあげるとゴロゴロ言うし、もうほんとに可愛い子です♪

よわくん
よわくん posted by (C)cat care house


カラーを着けて半年ほどくらしているそうで、よわくん的には気にしていません
カラーをつけたまま、ご飯も普通に食べるし問題なしです
とは言っても、早く傷が完治して、カラーもパンツもなしの生活をさせてあげたいですね~

いまはまだ新しい環境になれさせるためにケージに入っていてもらってますが、よわくんをぜひ家族に・・・と思われる方には抱っこも可能です!
ぜひ、よわくんに会いにきてくださいね~♪
お待ちしてまーす♪


****************************************

cat care house 詳細はHPをご覧ください♪

http://catcarehouse.jp

****************************************

cat care house のにゃんこたちの里親募集はこちらのサイトでいたしております。
http://nekonoko.chu.jp/
nekonoko.gif

cat care house の猫たちに早く里親さんが見つかるように
ポチッと応援よろしくお願い致します!
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ

新グッズ!ハッピーちゃん&明日は譲渡会!

スタッフ titti です。

とうとう明日は譲渡会です~
今日は前日準備でシェルターに10時近くまでいて準備をしていました。
明日も朝早く行って準備の予定です。

そして明日は cat care house のマスコット
幸せを呼ぶ猫ハッピーちゃんの人形デビューの日ですぅ~
たくさん売れるかな~
Image061.jpg

そして、缶バッジも同時発売です!
こつぶバッジも新登場です。
25mm.jpg

ご興味のある方はぜひぜひお買い物に来てくださいね~
他にも猫フードや用品も揃っています!
店内商品2

猫ちゃんたちはシェルターの子たちも含めて約30匹参加いたします!
参加猫ちゃんはサイトでご紹介しています!
http://nekonoko.chu.jp

※cat care house のシェルターは譲渡会スペース確保のため
一時解体しますのでシェルター見学はお休みとなります。
また、ショップ営業は13~17時となります。


---------------------------------------------------------------------
100321banner_jpg.jpg
にゃんこの譲渡会
http://nekonoko.chu.jp/hurima

日程 3月21日(日)

時間 13:00~17:00

場所 三共無線ガレージ内
   目黒区青葉台1-27-1 青葉台Aハウス1F
   地図 http://www.mapion.co.jp/m/35.64477221_139.69735555_10/

アクセス 東急東横線・日比谷線 中目黒駅(徒歩10分)
     東急バス 渋41 渋谷駅西口バスターミナル33~東山一丁目(徒歩1分)
     http://www.tokyubus.co.jp/jikoku/dia/cgi/search_route.cgi?stcode=1715101&starttype=0
     【電車】改札出て左へ直進 【バス】東山一丁目下車左
     青葉台一丁目交差点右角(向かいにミニストップあり)
地図3

主催 そとねこ☆ネットワーク
   キャット ライフ サポート nekonoko http://nekonoko.chu.jp/

後援 目黒区

---------------------------------------------------------------------
★ボランティアさんが保護した猫ちゃんたちの譲渡会です!
 里親ご希望の方は、ぜひこの機会にご来場ください!
 里親をご検討されている方のご相談もお受けいたしております(^^)

★当日はガレージセール(洋服、雑貨)
 ネコグッズ、オリジナルグッズ、猫の工芸作品の販売
 パネル展示などもございます♪

★チラシを下記サイトでダウンロード出来ます。
 http://nekonoko.chu.jp/hurima

★注意事項

※譲渡には完全室内飼育、同意書への署名・捺印などの条件があります。
 条件はこちらでご確認ください
 http://nekonoko.chu.jp/page011.html

※猫ちゃんは、当日引取ではなく、後日お届けとなります。

※参加予定の猫ちゃんたちは今後、下記サイトにてご紹介していきます。
 http://nekonoko.chu.jp

※猫ちゃんによっては、譲渡会の前に里親さんが決定する場合や、猫ちゃんの体調により、
 当日不参加になる猫ちゃんもおりますことご了承ください。

---------------------------------------------------------------------
★告知のご協力について
1匹でも多くの猫ちゃんたちに里親さんが決まるには
たくさんの方に来ていただけるよう、より多くの告知が必要です。

告知は早ければ早いほど効果的ですので
出来れば事前告知と開催直前告知の両方していただけると助かります。

1匹でも多くの猫ちゃんに里親さんが決まるよう
どうぞよろしくお願い致します!

1003_04_05C.jpg

****************************************

cat care house 詳細はHPをご覧ください♪

http://catcarehouse.jp

****************************************

cat care house のにゃんこたちの里親募集はこちらのサイトでいたしております。
http://nekonoko.chu.jp/
nekonoko.gif

cat care house の猫たちに早く里親さんが見つかるように
ポチッと応援よろしくお願い致します!
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ

今日の猫たち

スタッフ 月光です

今日も猫たちは元気一杯!
トラなんて、フードストッカーを倒し、ふたを開け、さらにその中に入っているフードストッカーを開けるべく!数にゃんで格闘しておりました!(笑)

トラ・・・
ちゃんとご飯食べたでしょ・・・?

片付けたあと、再チャレンジしていたトラでした(爆笑)


さて、明日は譲渡会です!
ハウスには現在8にゃんが住んでいますが、このうち6にゃんが参加します
かわいい「はっちゃん」も参加!
いつも誰かと一緒のケージに入っているために、その子の後ろに身を潜め存在感を消しまくっているはっちゃん
明日は1にゃんで入ってもらいますからね!
素敵なご縁がありますように・・・!

はっちゃん
はっちゃん posted by (C)cat care house


かわいい「ちゃ太郎」も参加!
お声はかかるけれど、なかなか結ばれないご縁・・・
今度こそ、素敵なご縁が結ばれますように!

ちゃ太郎
ちゃ太郎 posted by (C)cat care house

遊びが大好き♪オレオ&ひじき
「ボク、意外と激しく遊ぶんです」のゴロ
「ちょっと体が重いみたいで、あまり高くジャンプできなくて・・・」の、おーちゃん
みーーんな「人間大好き♪遊ぶことが大好き♪」な子たちです♪
みんなに素敵なご縁が結ばれますように!!

****************************************

cat care house 詳細はHPをご覧ください♪

http://catcarehouse.jp

****************************************

cat care house のにゃんこたちの里親募集はこちらのサイトでいたしております。
http://nekonoko.chu.jp/
nekonoko.gif

cat care house の猫たちに早く里親さんが見つかるように
ポチッと応援よろしくお願い致します!
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ

お届報告

スタッフ titti です。

今月は続々と里親さんが決まり、4件お届けをしました~
そのお届け写真を一挙紹介~

まずは3月2日にお届をしたののちゃん。

先住猫ちゃんのいるお宅なので、すぐにご対面させず
ゆっくりご対面させてくださいとお願いしたため
ののちゃんのお部屋を作ってくださっていました。

インテリアデザインのお仕事をされている里親さんなので、ダンボールなのにおしゃれです。
2段式になっていて下にはトイレがあります。
ののちゃんのお部屋
ののちゃんのお部屋 posted by (C)cat care house
横はこんな感じ
ののちゃんのお部屋
ののちゃんのお部屋 posted by (C)cat care house

穴から「出ちて~」と鳴くののちゃん
ののちゃんのお部屋
ののちゃんのお部屋 posted by (C)cat care house

上にも穴が開いていて、おもちゃで遊んだらお手手が出てきました。
SBSH1552.jpg

先住猫ちゃんは私を見るだけでもビビって別のお部屋へ。
背中の毛が逆立ってます(^^;)
ののちゃん宅の先住猫ちゃん
ののちゃん宅の先住猫ちゃん posted by (C)cat care house

その間、ののちゃんにお部屋を探検してもらいました。
ののちゃん
ののちゃん posted by (C)cat care house

ののちゃんは、シェルターに来た時もすぐにのびのびとして、物怖じしなかった子なのですが
やっぱり里親さん宅でも全然平気で、一体どっちが先住猫だよ(^^;)って感じでした。
ののちゃん
ののちゃん posted by (C)cat care house

ののちゃんの新しいお名前は、ののはちゃんになりました。
里親さんと記念写真。
ののちゃん里親さんと記念写真
ののちゃん里親さんと記念写真 posted by (C)cat care house

後日ご報告をいただいたのですが、もう先住猫ちゃんと仲良しになったそうです。
よかったねののはちゃん!


お次は、3月4日にお届した、チャト、サミちゃん。
この子たちもフレンドリーな子たちなので、車の中でも落ち着いていました。
お届中のキャリーケースの中
お届中のキャリーケースの中 posted by (C)cat care house

里親さん宅に着いたら、さっそく探検して走り回りはしゃぐチャトくん。
興奮して遊ぶチャトくん
興奮して遊ぶチャトくん posted by (C)cat care house

そしてはしゃぎ過ぎて疲れるチャトくん(^^;)
お疲れマロンチャトくん
お疲れマロンチャトくん posted by (C)cat care house

サミちゃんは意外と臆病さんなので、里親さんが用意してくれたケージで固まっていました。
緊張するサミちゃん
緊張するサミちゃん posted by (C)cat care house

でも翌日里親さんからの報告で、サミちゃんもお部屋を探検していたそうです。
きっとチャトくんと一緒だったから安心出来たのだと思います。
サミちゃん
サミちゃん posted by (C)cat care house

チャト、サミちゃんの新しいお名前は
サミちゃんはそのままで、チャトくんはマロンくんになりました。

サミちゃんは隠れていたので、マロンくんと里親さんとの記念写真。
チャトくん里親さんと記念写真
チャトくん里親さんと記念写真 posted by (C)cat care house

後日また、里親さんの息子さんとの写真が届きました。
仲良くしているそうで、息子さんはマロンくんと遊ぶために
朝1時間早く起きるようになったそうです(^^)
チャト改めマロンくん
チャト改めマロンくん posted by (C)cat care house

マロンくん、サミちゃん2匹一緒に引取ってもらえて良かったね!
今まで、移動が多かったけどこれでもう移動することもなく
一生の家族が出来たね。幸せになるんだよ~


お次は、3月10日にお届したひでくんとカズくんです。
こちらは打って変わって怖がってベッドの下へ。
ひで&カズくん
ひで&カズくん posted by (C)cat care house
フラッシュにしたから目が光ってます(^^;)
ひで&カズくん
ひで&カズくん posted by (C)cat care house

でも、色々とお話をしていたらカズくんが出て来て、テーブルの下へ。
カズくん
カズくん posted by (C)cat care house

その後、ひでくんも出て来たのですが、すぐにカズくんと一緒にベッドの下へ。
初日はこういうことは多いので、様子を見ていてあげてください
と里親さんへお伝えして帰ったのですが、ひでくんのフードを持ってくるのを
忘れてしまい、シェルターの営業が終わってから里親さん宅に寄ることに。
(里親さんは、私の家と同じ路線だったので)

私が寄るまでの間に、ひで、カズくん出てきて探検したりしたそうで
ご飯もシッカリ食べていたそうです。

なので、おもちゃを出して遊んであげたらもの凄いハッスルぶりで
ひでくん
ひでくん posted by (C)cat care house
ひで&カズくん
ひで&カズくん posted by (C)cat care house
ひで&カズくん
ひで&カズくん posted by (C)cat care house
ひで&カズくん
ひで&カズくん posted by (C)cat care house

ハッスルし過ぎて、疲れたカズくん。
カズくん
カズくん posted by (C)cat care house

そしてひでくんも。
ひでくん
ひでくん posted by (C)cat care house

その後、キャットタワーで寛ぐカズくん。
カズくん
カズくん posted by (C)cat care house
カズくん
カズくん posted by (C)cat care house

そしてこんなものが。
これ全自動トレイだそうで、周りが回って下に排泄物が落ちる仕組みなっているそうです。
カズくんの保護者さんが宇宙的トイレなんて言ってました(笑)
宇宙的なトイレ
宇宙的なトイレ posted by (C)cat care house

そんな、宇宙的トイレに興味津々の2人。
ひで&カズくん
ひで&カズくん posted by (C)cat care house
ひで&カズくん
ひで&カズくん posted by (C)cat care house

カズくんはちゃんとオシッコできました。
ひでくんも出来たそうです。
カズくん
カズくん posted by (C)cat care house

かなり遊んであげたことがよかったのか、1日目にしてトレイも出来て
キャットタワーに登ったりし大分リラックスするようになりました。

ちなみにカズくんの後にあるダンボールは、ベッドの下だと寒いから
ということで、里親さんと一緒にスーパーにダンボールをもらいに行き
お部屋を作ってあげました。
さすがにののはちゃんの里親さんのようなお部屋は作れませんでしたが
私が帰った後、カズくんのみ入ってくれたそうです。
ひで&カズくん
ひで&カズくん posted by (C)cat care house

里親さんに甘えるひでくん
里親さんに甘えるひでくん
里親さんに甘えるひでくん posted by (C)cat care house

ひでくんと里親さんの記念写真。
ひでくん里親さんと記念写真
ひでくん里親さんと記念写真 posted by (C)cat care house

今回の里親さんは、お1人暮らしの方だったのですが、
とても良い方で保護者さんも安心されていました。
私は、保護した子でもなく、ほんの少しシェルターで見ていた子たちだったのですが
幸せそうな姿が見れて本当に嬉しかったです。

新しいお名前は
ひでくん→シャーレくん
カズくん→レディアくん
となりました。

里親さんはブログも書かれているので、よかったらその後の2にゃんも見てやって下さいね~
http://ameblo.jp/redia-schale/


最後は3月12日にお届けをしたあげはくんです。
あげはくんは千葉県房総半島で保護され、シェルターで預かるため
はるばるやってきた子でした。

長距離移動で疲れてしまったのか、到着する頃にはヨダレを垂らしていたり
シェルターでの一日目はケージの上段から動けず、その場でオシッコウンチをしてしまったりと
かなりの臆病さんでした。

ですが、シェルターで鍛えられたのか、里親さん宅では意外に探検し
あげはくん
あげはくん posted by (C)cat care house
あげはくん
あげはくん posted by (C)cat care house

ケージに自分から出入りしたりしていました。
あげはくん
あげはくん posted by (C)cat care house

さらに里親さんが撫でてくれたらスリスリして甘えて
(黒いからよくわからないですが^^;)
あげはくん
あげはくん posted by (C)cat care house

意外に大丈夫じゃん!と安心しました。
ただ、シェルターでは夜、夜鳴きをしていたので、こちらでもするかな~
と思っていたら、案の定夜鳴きがあったそうです。
でも里親さんには事前にお話をしておいたので、問題にはなりませんでした。

新たなお名前は、ふさおくんになりました。
里親さんはふさちゃんと呼んでいるようです。
ピッタリなお名前ですよね(^^)

里親さんと記念写真。
あげはくん里親さんと記念写真
あげはくん里親さんと記念写真 posted by (C)cat care house

ふさちゃんはとっても臆病さんで、他の猫がいるより1人でのんびりする方が
好きなタイプだったので、最初は大きな音にはビビッていたそうですが
今はのんびり日向ぼっこや、里親さんに甘えているそうです。

良かったねふさちゃん。
これで誰にも気兼ねなくたくさん甘えることが出来るよ。


以上が3月のお届けでした。
皆さん素晴らしい里親さんで、その後の猫たちの様子もnekonokoサイトの里親さんの掲示板で
報告してくださっています。良かったらご覧くださいね~
http://www2.ezbbs.net/24/nekonoko/

21日に譲渡会があるので、そこで里親さんが決まればまた3月中にお届けとなるかもしれません。
そうしたらまたご報告します!

ちなみに4月のお届けはもう2件決まっています。
この時期は成猫ちゃんでも里親さんが決まる時期なので、
がんばって1匹でも多くの子に里親さんを決めてあげたいです!

がんばるぞ~!

****************************************

cat care house 詳細はHPをご覧ください♪

http://catcarehouse.jp

****************************************

cat care house のにゃんこたちの里親募集はこちらのサイトでいたしております。
http://nekonoko.chu.jp/
nekonoko.gif

cat care house の猫たちに早く里親さんが見つかるように
ポチッと応援よろしくお願い致します!
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
いらっしゃいませ~♪
プロフィール

smile cat

Author:smile cat
smile catスタッフが新しい家族を待っている預かりニャンズの日常をご紹介します♪
ペットショップへ行く前に、ぜひお立ち寄りください♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
桃 (4)
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード