fc2ブログ

チャブくん&ケーちゃんです

スタッフ 月光です


昨日入居したチャブくん&ケーちゃんです

チャブくん(♂)&ケーちゃん(♀)は、1匹ずつキャリーに入れられて遺棄されていた子たちです
推定2~3歳
とても人懐っこい子

チャブくんはハウスに到着後すぐに、ぷるぷるちゃんたちのケージのトイレでウンチとオシッコ(笑)
その後冒険をし、ぷるぷるちゃんに洗礼を受けたのにガン無視!(爆笑)
なかなかの大物でございます(笑)

写真を撮ろうとすると寄ってきてしまうので、アップ写真しかなくてごめんなさい~
明日、全体像を撮ってアップしますね~

チャブ


体格は大柄
体重は5kg以上ありそうだな~
ぷるぷるちゃんが5kgあるから、それよりも大きい感じ


次はケーちゃんです
ケーちゃんは白地の多い三毛さんです
本来は甘えっ子のようですが、環境がかわってしまったので固まっていました
昨日は1歩もケージの外にはでていませんが、ご飯は食べてくれたので大丈夫だと思います
仲良しのチャブくんがいるし、じきに慣れるでしょう~

ケーちゃん1



ケーちゃん2



べっぴんさんでしょ~?
チャブくんとケーちゃん、2にゃん一緒に家族として迎え入れてくれる方を大募集中です!

今日は私はお休みですが、cat care houseは営業してます!
施設内の猫たちには12時から18時まで会えますよ~♪
お一人様500円以上の支援金をお願いしておりますので、ご理解の上ご協力よろしくお願い致します!

それから、高校生以下のお子様は保護者同伴にてご入場ください
お子様だけでのご見学はお断りさせていただいておりますので、よろしくお願い致します
※お子様は無料となっております

ご来店、お待ちしておりまーす!
スポンサーサイト



cat care houseの猫たち

スタッフ 月光です


チッチチッチちゃんの写真が撮れました♪
とっても可愛いんですよ~♪
家族が見つかり、お届けまでの間ハウスにいます

チッチチッチ



チッチチッチ


ぷるぷるちゃんも家族が決まり♪
チッチチッチちゃんと一緒の家に行きます♪
え?誰?メタボじゃ・・・?なんて言ってるのは!

ぷるぷる


ちょっと寒かったのか、4にゃんでホットカーペットの上でくつろいでいました~

4にゃん



子猫だったはっちゃん(まだ7ヶ月なので子猫と言えば子猫だけど(笑))
かっこよくなってきました~

はっちゃん



あっ、チャトくんに恋人ができた!?

チャト



チャト



携帯クリーナーちゃん


ということで、携帯クリーナーでした(笑)
cat care houseで扱ってまーす♪

それからゴロくん!
なんだか後ろ脚が短く見える・・・(笑)

ゴロ



ゴロ



ゴロ



預かったときは目が涙で汚れていたけど、毎日の点眼でだいぶよくなりました
とは言っても慢性化してるので完治することはないと思いますけどね~


今日、新入りさんが2匹きました~
チャブくん、ケーちゃんです
明日写真を載せますね~


cat care houseの猫たち

スタッフ月光です


一番見てもらいたい部分は・・・
短いけどチッチチッチちゃんの態度(笑)

これはガレージセール&プチ譲渡会翌日に撮ったので、ストレスで・・・(苦笑)
あっ、動画ですっ

http://www.flipclip.net/clips/a0a4c017881aa2ef21e49199bfe2694d/popup


見た?見た?(笑)
これなんですよ~~~(爆)
気に入らないとすぐ紙を食いちぎっては投げ・・・(爆笑)
気の済むまでやらせておくんだ~
でないといつまでもやるから(笑)

さて、次はcat care houseの猫たちの写真です!

「新入りゴロくん ♂ 推定1歳ちょっと 猫エイズ陽性」
性格・・・すっごく甘えっこ!


ゴロくん



ゴロくん



「すっごくべっぴんさんなサミちゃん ♀ 8ヶ月ぐらい」
性格・・・おしゃべりで、少し臆病だけど、気の強いところもある甘えっこ


サミちゃん



サミちゃん



「人が大好きなチャトくん ♂ 8ヶ月ぐらい」
性格・・・すごく甘えっこ。新入りにはとりあえず威嚇(笑)



チャトくん



チャトくん



「遊び好きな はっちゃん ♂ 7ヶ月ぐらい」
性格・・・とにかくやんちゃ!甘えっこ。新入りがくるととりあえずご挨拶しに行く


はっちゃん



「女帝ぷるぷるちゃん ♀ 2歳半~3歳ぐらい」
性格・・・気が小さいようで気が強いところもあり(笑)女帝として君臨中。すごく根に持つタイプで、最初に威嚇されるといつまでも威嚇しまくる。でもすごく甘えっこ。



ぷるぷるちゃん



「臆病なチッチチッチちゃん ♀ 2歳~2歳半ぐらい」
性格・・・臆病なので、環境が変わると隠れて出てこない。環境に慣れるまで1ヶ月はかかるけど、そのうち慣れるので気長に待ちましょう。本当はすごく甘えっこで、かまってもらいたい子です。けっこうヤキモチ焼きです。

<写真はありません。撮りたいのだけど高いところに逃げ込んでしまって(笑)>

以上でーす♪



シェルター入り第一号

スタッフ titti です。

昨日、とうとうシェルターにニャンコが入りました~

昨年6月に保護され、預かりさんMさん宅にいたチャト・サミちゃんが
シェルター入りしました~

今まで、譲渡会にも参加して一生懸命里親探しをしていたのですが
なかなか里親さんが決まらず、預かっていただく時に
シェルターが出来るまでとお願いしていたので、一番乗りで入ってもらいました。

Mさんには、半年近く預かっていただき、譲渡会にも連れてきてもらったり
今回もシェルターに連れて来てもらって、ご寄付で
チャト、サミちゃんたちが使っていたケージや爪とぎ、その他色々くださって
本当に本当にありがとうございました!

がんばってチャト・サミちゃんの里親さんを探しますね~

チャト・サミちゃんたちはシェルター内がまだ片付いていないのと
環境に慣れるためにまずはケージの中にいてもらいました。

ここどこにゃ?のチャトくん
SBSH1387.jpg

ちょっと怖いにゃ~のサミちゃん
SBSH1388.jpg

怖がってしまってご飯食べないかな~っと思ったらちゃんと食べてくれました~
かなりブレブレですが(^^;)
SBSH1389.jpg
SBSH1390.jpg

そして、着々と準備が進んでいるシェルターです。
入口部分です。
SBSH1391.jpg

床に木目柄のクッションマットを敷きました。
ペット用のものを選んだので、傷が付き難く消臭効果があるそうです。
SBSH1392.jpg

外の柵から見たシェルター内。
防寒対策でビニールをしたので中が良く見えませんが(^^;)
SBSH1393.jpg

これは昨日の写真でして、私は今日はデスクワークだったので
電話で聞いたら、今日でほぼ終わったそうです!

月光さん、月光さんのお父上&旦那様、寒い中ありがとうございました!
お陰様で業者を頼まず、安く仕上げることが出来ました!

明日は、シェルター内の片付けと、今度はショップ側の内装をしてきます!

テーマ :
ジャンル : ペット

シェルター内装出来てきました!」

スタッフ titti です。

シェルターの内装が着々と進んでいます~
SBSH1373.jpg

左右の棚にケージを置くので、思ったよりスペースがありそうです。
(狭いと思う方もいるかもしれませんが^^;)

実は、この棚と壁は月光さんのお父上が作ってくださいました~
お父上のお陰で、業者を頼まないで済みました。
本業のお仕事もあるのに、その合間に色々と作ってくださっていて
本当に助かります!ありがとうございます!

床は、ジョイント式の床材を購入して自分達で敷きました。
この上に、クッションプロアを敷く予定です。

明日も引続き準備です!
とは言っても私は大したこと出来ませんが(^^;)

テーマ :
ジャンル : ペット

いらっしゃいませ~♪
プロフィール

smile cat

Author:smile cat
smile catスタッフが新しい家族を待っている預かりニャンズの日常をご紹介します♪
ペットショップへ行く前に、ぜひお立ち寄りください♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
桃 (4)
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード